あんメモ

プロデューサー兼ポケモントレーナー

【ポケカ】無限ピッピ人形の地獄

こんにちは。あんです。

今回は8月2日(金)発売のドリームリーグに収録されるリーリエのピッピ人形を軸とした構築の紹介となります。
f:id:anpokemas:20190731121432j:image

 

〈 動かし方 〉

○序盤

メイはピッピ人形でも発動条件を満たせるのでピッピ人形を壁にしてメイでサーチをして、アブリボンフラージェスを立てる。手札が悪く、その動きができなければピィで手札を総入れ換え。

○中盤

フラージェスの特性でピッピ人形をトラッシュから回収して、ベンチにピッピ人形を出してバトル場のポケモンを逃がして再びバトル場に戻すことで無限ループの完成。

ピッピ人形がやられたあとにバトル場に出すのは逃げエネの無いアブリボン、アブリー、ピィのいずれかがベスト。

○終盤

無限に湧いてくるピッピ人形で敵の攻撃を受けながらLO(ライブラリアウト)を狙う。

 

〈 カード解説 〉

f:id:anpokemas:20190731121509j:image

ピィ

50%の確率であるもののシロナと同じ効果をサポートを使用せずに発動できる。逃げエネが無いのも魅力。


f:id:anpokemas:20190729141043j:image

フラージェス

50%の確率でトラッシュにあるグッズを回収できる特性で何度もピッピ人形をトラッシュから回収する。1匹だと心もとないので複数並べておきたい。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる!


f:id:anpokemas:20190729141055j:image

アブリボン

グズマからベンチのポケモンを守れるカード。しかし守れるのはフェアリータイプのみなのでピッピ人形は対象外。ピィと同じく逃げエネが無い。

 

f:id:anpokemas:20190729141101j:image

ピッピ人形

このデッキのメインカード。みがわりロボのSM ver.のようなカードで倒されても相手はサイドを取ることができない。ベンチのポケモンを出す際にみがわりロボはトラッシュをするのに対して、このカードは山札に戻るという違いがある。

(しかしこのデッキでその効果を使うことはほぼない)


f:id:anpokemas:20190731105651j:image

フェアリーチャーム 超

ミュウツー&ミュウGXの特性パーフェクションでオンバーンGXのグッズをロックする「ディストーション」を打たれ続けるだけで簡単に負けてしまうのでその抑止力として採用。ただしこのカードもグッズであるためグッズをロックされる前につけておく必要があるのが難点。


f:id:anpokemas:20190731111221j:image

そらのはしら

アブリボンの特性「ふしぎなはおと」のお陰でグズマでベンチポケモンを引っ張り上げて仕留めるという動きは防げるものの、ベンチのポケモンにダメージを与える攻撃には対応できないため貼っておきたい。


f:id:anpokemas:20190731123831j:image

イツキ

1度だけコイントスの結果を自由に決めることができるカード。フラージェスの特性を確実に発動させるため、複数並べられてない状況では重宝する。

 

〈 vs環境デッキ 〉

① vs レシラム&リザードンGX

ピッピ人形のループを決めれば勝ち。

アブリボンで防げないあなぬけのヒモの対策としてベンチにもピッピ人形を置いておくとより安定する。

 

② vs ピカチュウ&ゼクロムGX

ピカゼクのGX技「タッグボルトGX」はベンチにもダメージを与えてくるのでそらのはしらを貼っておく必要がある。しかしスタジアムを貼り替えられるとベンチを守れなくなってしまうので注意。

GX技からベンチを守り、ピッピ人形のループを決めれば勝ち。

 

③ vs ガブリアス&ギラティナGX

ガブギラの「ちょくげきだん」やサブアタッカーであるギラティナの特性でベンチにダメージを与えてくるのでそらのはしらを貼っておく必要がある。

ただしそらのはしらで防げるのはダメージや効果であり、ガブギラのGX技「ジージーエンド」によるトラッシュは防げないためGX技を打たれたあとのケアをできるように意識しながら立ち回れば勝てる。

 

④ vs ファイヤー&サンダー&フリーザーGX

3鳥のGX技「スカイレジェンドGX」はベンチにもダメージを与えてくるのでそらのはしらを貼っておく必要がある。しかしスタジアムを貼り替えられるとベンチを守れなくなってしまうので注意。

GX技からベンチを守り、ピッピ人形のループを決めれば勝ち。

 

⑤ vs ミュウツー&ミュウGX

レシリザ等を入れた炎タイプ軸の場合はピッピ人形のループを決めれば勝ち。

しかしオンバーンGXの技をコピーしてグッズをロックしてくる型の場合は先にフェアリーチャーム超をつけることでミュウツー&ミュウGXの攻撃で倒されなくする。

サブアタッカーがいなければそれで勝てるが、サブアタッカーがいる場合はほぼ負けと言っても過言ではない。

 

⑥ vs ルガルガンGX + ゾロアークGX

アブリボンで防ぎきれないルガルガンGXの特性「ブラッディアイ」は非常に厄介ではあるがデッキに1,2枚程度しか入らないので、ベンチを狙われあとのケアをできるよう意識しながら立ち回れば勝てる。

 

⑦ vs アローラペルシアンGX + フーパ

ピッピ人形のループを決めれば勝ち。

 

⑧ vs ネクロズマ + カラマネロ

ピッピ人形のループが決まれば勝ち。

ベンチにダメージを与えてくるギラティナが採用される場合もあるためそらのはしらを貼っておくとより安定する。 

 

⑨ vs ジラーチ + サンダー

ピッピ人形のループを決めれば勝ち。

アブリボンで防げないあなぬけのヒモの対策としてベンチにもピッピ人形を置いておくとより安定する。

 

⑩ vs メルカリHAND

無理。

 

〈 余談 〉

このデッキを作ってるときにゲームだとピッピがピィの進化ポケモンなのでトリプル加速エネルギーが使えると勘違いをしており「にんぎょうへんげ」で攻撃をしてピッピ人形で防ぐ。を繰り返せば強いじゃんと思ってました。

↓そのときのデッキ

f:id:anpokemas:20190731123455j:image

しかしピッピはたねポケモンのためトリプル加速エネルギーをつけれないという指摘を受けてから再度練り直した結果、ピッピがいらなくなり、それに伴いエネルギーも必要ないという結論になり今に至りますw

皆さんも同じような勘違いをしないように!そしてカードテキストはちゃんと読もう!