あんメモ

プロデューサー兼ポケモントレーナー

ミリオン6th SSA 1日目 レポ

f:id:anpokemas:20190926125057j:image
こんにちは。あんです。

今回は「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!! SPECIAL LIVE」day1に現地参加をしたのでそのときのことを忘れないうちに綴っていこうと思います。

 

9月21日(土)

ライブ当日。地元より新幹線で大宮に向かう中、同伴者のトム・リドルと遭遇。

↓イメージ図
f:id:anpokemas:20190923213810j:image

こ、殺される…

 

大宮までの数時間はミリシタのイベントをやって時間を潰してたが酔いそうになったw

 

11時頃に大宮に着き、大宮駅内を軽く散策してからSSAへ向かった。

お腹が空きすぎていたのでTwitterで知り、興味のあったお店へ。

 

昼食後はヨドバシで名刺を貼ったきたり、UOを買ってきました。

 

その後は会場の展示を見て、名刺交換をした。

実は桃子のスカートの中も撮影をしたいところだったが人がたくさんいる中でそんなことする勇気がなかった…

 

名刺は新たに作る時間がなかったため仙台公演のときと同じ名刺を持っていった。

名刺交換をした中には手作りクッキーをプレゼントしてた方やCDを渡してた方もいた。

ウスターソースを掲げてる方がいたのであんゆりラウンジの未来Pとして有名なウスターさんだと思って声をかけたら別人だったということもあったw(お恥ずかしい)

またあんトムという訳のわからんものを広めたIRIUSさんや!dolch@ng↑のラウマスであるkumamonさん、バレーやリレーをやったり、セーラーミズギを着てたコムケンさんと5thぶりに会った。

 

16時には5thに引き続きお世話になるガーツーさんと合流して入場。

フラスタは列が凄かったので今回は断念。

 

ライブ

セトリ

f:id:anpokemas:20190923224403j:image

 

雑感

・ライブ始めに閃光HANABI団、りるきゃんと地方公演とカバー曲が全く同じだったので若干心配になったが、Jelly PoP beans + りるきゃん でfruity loveを歌ったのでその不安が解消された

・仙台公演で始めて聞いたときはコールが全くできなかったDo-dai。今回はちょんとコールできた

・ビックバンズバリボーのコール楽しい!!!

・相変わらずの尊さCleasky

・聞けば聞くほど好きになるJelly PoP beans

・サプライズでロコに感謝を伝えてたのが感動的で泣いた

・パパラッチィの配下となったD/Zealが撮った際どい写真も出してくれ

・天井から吊り下げられてる機材(?)のせいでメインモニターがあまり見れずTomorrow Programの面白さが半減した

・餞の鳥を初めて生で聞いたが鳥肌立ちっぱなしだった。ペンラも振らずに聞くことだけに集中してた

・餞の鳥で静まり返った後に創造は始まりの風を連れて→アライブファクターの流れが最高に盛り上がった

・ミリシタ最新情報で公開されたキラメキラリで会場がオレンジ一色(ライブ一番の盛り上がりだったかもw)

・やよいのコミュで伊織がもやしパーティーについて言ってたのが何より嬉しかった

・あんゆりが揃ってるのに成長Chu→LOVER!! は?

 

 

ライブ終了後はデニーズで夜飯。やっぱりライブ後はお腹が空いてしまう。途中からkazuさんとLiumさんも参加してまったり勢の集いプチオフ会みたいだった(創設者とは言え、今は別のラウンジにいるわけだしいなかった方が良かったのでは…)

 

その後は大宮駅近くのネカフェを取ることができた。

TOMが着くなりすぐにAVを見ようとしてたので寝てる間に襲われるのではないかと不安だったがそんなことはなかったので一安心。

 

9月22日(日)

夜が明け、マックで朝飯を食べて時間を潰し、お土産を買って、大宮を出たらあっという間に地元に着いてしまった

 

 

今回のライブを通して、D/Zealの虜になってしまった。今までCDで聞いてたときは良い曲だなくらいに思ってたが、生で聞いたらとにかくヤバい(語彙力)

なんとぉ、1ヶ月後に行われるバンナムフェス2日目にD/Zealが出演予定なので普段デレマスしかやってないPやそもそもアイマスを知らないという方にもこのユニットの凄さを知って欲しいな。

【ガラルダブル】ピカホエッパー

こんにちは。あんです。

今回はポケモン剣盾発売まで待ちきれないため現時点でガラル地方に内定が決まっているポケモンだけを使ったダブルバトルをしようと考えた構築の紹介となります。


f:id:anpokemas:20190918130533j:image

 

ガラル内定一覧

※ 2019.9.5 ver

f:id:anpokemas:20190916132643j:image

 

 

構築経緯

ガラルに内定したポケモン結構多くなってきたな

あれっ…

f:id:anpokemas:20190915165348g:plainf:id:anpokemas:20190915165400g:plain

f:id:anpokemas:20190915165421g:plain

ピカホエッパーできるじゃん!!!
ということでこの3匹を軸にしようと考えました。

 

この3匹では対処しきれない相手がいる。それがこのポケモンたち。

f:id:anpokemas:20190915170146g:plainf:id:anpokemas:20190915171100g:plain ←剣盾ってどっちの姿なんだろうか?

f:id:anpokemas:20190915173035g:plain     f:id:anpokemas:20190915194849g:plain

 

そこでトリトドンに強く、上記の3匹と相性の良いルンパッパ。ナットレイヌメルゴンに有効打を持ちフェアリータイプの少ないガラル環境で活躍間違いなし(?)の物理型ジャラランガの2体を採用。

f:id:anpokemas:20190915172031g:plainf:id:anpokemas:20190915173122g:plain

 

残り1枠はガラルマッスグマやタチフサグマとピッピの並びで腹太鼓で攻撃力を最大限まで上げてから先制技である神速を打たれ続けるだけで壊滅してしまうため、先制技を防げるアマージョを入れて完成。

f:id:anpokemas:20190915180755g:plain

 

 

個別解説 

f:id:anpokemas:20190916103358p:plainホエルオー
努力値 : C252 S252 D4

実数値 : 245 - × - 65 - 156 - 66 - 112

     : 控えめ

持ち物 : 拘り眼鏡

特性     : 水のベール

         : 潮吹き、ドロポン、冷ビ、波乗り

この構築の潮吹き枠。ガラル内定の中で潮吹きを覚えるポケモンが現時点でホエルオーとブルンゲルの2体。その中で特功の種族値がホエルオーの方が高い。(ホエルオー C90、ブルンゲル C85)

雨下の眼鏡潮吹きの火力はキングドラの雨下の眼鏡ドロポンとほぼ同じで、それが相手2体に飛んでくるのだからとんでもない火力だ。

 

f:id:anpokemas:20190916103511p:plainペリッパー
努力値 : C252 S252 H4

実数値 : 136 - × - 120 - 161 - 90 - 117

性格     : 控えめ

持ち物 : 気合の襷

特性     : 雨降らし

         : 暴風、ドロポン、ワイガ、追い風

ホエルオーの素早さの種族値(S60)が微妙なのでそれを補うためのS操作と天候を雨にすることで潮吹きの火力を上げるのが役割。

潮吹きを半減で受けれる草タイプに対して暴風で削ることができるのも偉い。

 

f:id:anpokemas:20190916103538p:plainピカチュウ

努力値 : C252 S252 H4

実数値 : 111 - 67 - 60 - 112 - 70 - 142

性格     : 控えめ

持ち物 : 電気玉

特性     : 避雷針

         : 雷、めざ氷、猫騙し、守る

猫騙しで追い風のサポートしつつ、避雷針でペリッパーやホエルオーを電気技から守るために採用。

紙耐久+高火力がこの枠に上手くマッチしており、攻撃されれば裏に控えてるホエルオーが死に出しできて、攻撃されなければ雨下で必中となった雷が相手を襲う。

 

f:id:anpokemas:20190916103602p:plainルンパッパ

努力値 : C252 S252 H4

実数値 : 156 - 81 - 90 - 156 - 120 - 122

性格     : 控えめ

持ち物 : 命の玉

特性     : 避雷針

         : ドロポン、エナボ、冷ビ、猫騙

第2のピカチュウであり、トリトドン対策枠。相手の構築にピカチュウより速い猫騙し持ちであるライチュウレパルダスがいる場合はルンパッパとペリッパーを並べる。

余談ではあるがこのgifが好きです

f:id:anpokemas:20190915224935g:plain

 

f:id:anpokemas:20190916103644p:plainジャラランガ

努力値 : A252 S252 H4

実数値 : 151 - 162 - 145 - × - 125 - 150

性格     : 陽気

持ち物 : ラムの実

特性     : 防弾

         : インファ、ドラクロ、毒突き、守る

アローラ地方では4倍弱点であるフェアリータイプ(主にカプ神)がほとんどの構築に入っていたため600族の恥等と馬鹿にされていたポケモン。しかしガラル内定の中には最前線で戦えるフェアリータイプが少ないということもあって活躍するのではないかと予想してる。

ミラー対策として今では特性を防音にするのが主流だが、 Z技が使えないガラル地方ではスケイルノイズの採用率が減ると思われる。また現状影踏みや蟻地獄持ちが耐久力の低いダグトリオソーナンスしかいないため滅びの歌を軸とした構築も存在しないと予想している。そのため特性はシャドーボールやジャイロボールを無効にできる防弾を採用することでナットレイに強く出れるようにした。

 

f:id:anpokemas:20190916103711p:plainアマージョ

努力値 : A252 S252 D4

実数値 : 147 - 189 - 118 - × - 119 - 124

性格     : 意地っ張り

持ち物 : 広角レンズ

特性     : 女王の威厳

技         : ウイップ、飛び膝蹴り、フェイント、守る

この構築は全体的に耐久力が低く、追い風で相手より速く動くことでその弱点をカバーしている。しかしガラルマッスグマ、タチフサグマは腹太鼓+神速で更にその上から殴ってくるため分が悪い。そのため先制技を封じてくれるアマージョの存在は大きい。

メインとなる2つの技命中率が100%でないため広角レンズを持たせることで事故をなるべく減らそうとした。

 

 

選出

基本選出

先発f:id:anpokemas:20190916103538p:plain + f:id:anpokemas:20190916103511p:plain

後発f:id:anpokemas:20190916103358p:plain + f:id:anpokemas:20190916103658p:plain or f:id:anpokemas:20190916103644p:plain
 

ピカチュウより速い猫騙し持ちがいる場合

先発 : f:id:anpokemas:20190916103658p:plain f:id:anpokemas:20190916103511p:plain

後発 : f:id:anpokemas:20190916103358p:plain f:id:anpokemas:20190916103538p:plain or f:id:anpokemas:20190916103644p:plain 

 

ガラルマッスグマ、タチフサグマがいる場合

先発 : f:id:anpokemas:20190916103538p:plain + f:id:anpokemas:20190916103511p:plain

後発 : f:id:anpokemas:20190916103358p:plain + f:id:anpokemas:20190916103711p:plain

 

 

剣盾に向けて

・ガラル内定ダブルで辛かった点

バンギラスユキノオーの存在。ペリッパーの方がSが速く、また耐久力がそれほどないため後出しがしづらい。更に霰パはユキノオーの他にバイバニラと天候要員が2体いる。そのため天候の取り合いでは分が悪い。

天候を取られるとメインアタッカーであるホエルオーの火力が一気に落ちるため制圧力に欠けてしまうのでかなりの痛手となってしまう。

雨降らしを持つポケモンがもう1匹いればこの状況を打破できる可能性はあるが現時点では存在しない。

そのため砂パ、霰パとの天候の取り合いに対する何らかの策は必須である。

 

ダイマックスによる影響

剣盾の新要素であるダイマックスは攻撃後に天候を変えることができるダイマックス技を使うことができる。天候の影響が大きいこの構築を使う上でダイマックス技という存在は向かい風になると予想される。

 

ダイマックスは誰にさせる?

天候の取り合いが激しいと予想されるのでピカチュウが倒されてペリッパーとホエルオーの並びになった場合はペリッパーダイマックスをしようと考えている。ペリッパーダイマックス技でダメージを与えつつ天候を雨にしてホエルオーの潮吹きの威力を上げるという動きが強そう。

また天候を奪われる心配がない場合はエースであるホエルオーや電気玉により火力が底上げされたピカチュウダイマックスさせることで猫騙しに臆することなく高火力技を打つこともできる。ただしホエルオーの場合、全体技である潮吹きがダイマックス技に変わってしまうため、(あくまで予想ではあるが)Z技と同じように1匹にしか攻撃できなくなってしまうという問題点が出てくる。

 

・ガラルマッスグマやタチフサグマ次第ではアマージョの必要がない!?

今まで目にしてきたマッスグマは腹太鼓と神速を使えるため、ガラルのマッスグマやその進化であるタチフサグマも同じく腹太鼓と神速を覚えるだろうと予想している。しかしその予想が外れてどちらかの技が使えなかった場合はアマージョの存在意義が薄れてしまう。そのためその場合は別のポケモンに変えるのが良い。

 

この他にもガラルマタドガスがいればトリトドンに水技を通せたりするためわざわざルンパッパを入れなくても良くなる可能性も出てくる。またサンムーンになった際に一部のポケモンの能力が上がったためブルンゲルのCの種族値がホエルオーを上回る可能性や、上位互換となりうる新規ポケモンが存在する可能性もあるため実際に剣盾をプレイしないとわからないところが多いですが構築の土台にはなったのではないかなと考えてます。

早く剣盾発売してくれ~!

【ポケカ】トゲピー&ピィ&ププリンGX入りのライチュウデッキ

こんにちは。あんです。

今回はWCSのセレモニーで公開された「トゲピー&ピィ&ププリンGX」を使ったデッキの紹介となります。

デッキの内容はこちら

f:id:anpokemas:20190915085044j:image

※ピィは「トゲピー&ピィ&ププリンGX」です

 

【「トゲピー&ピィ&ププリンGX」の効果 】

f:id:anpokemas:20190915085536j:image

ワザ 妖妖無 Rolling Panic 120+
ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数×30ダメージ追加。
GXワザ 妖妖+ Supreme PuffGX
この番が終わったら、もう1度自分の番を始める。追加で妖精エネルギーが14個ついているなら、相手のベンチポケモンとついているすべてのカードを山札に戻して切る。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
たねポケモン     HP240
タイプ:妖     弱点:鋼×2     抵抗:悪-20     逃げエネ:2

 

【 動かし方 】

○1ターン目

ムウマージ」の特性ふしぎなことづけで相手にサイドを取らせつつ、「トゲピー&ピィ&ププリンGX」「ピカチュウ」×2をベンチに並べる。

「マツリカ」と手貼りで「トゲピー&ピィ&ププリンGX」に「妖精エネルギー」を2枚つけてGX技を発動して再び自分のターンを迎える。

○2ターン目

「リセットスタンプ」から「ムサシとコジロウ」で相手の手札を全て無くし、「ザクザクピッケル」でデッキの一番上を操作。

ベンチの「ピカチュウ」×2を「ライチュウ」「アローラライチュウ」にそれぞれ進化させる。

トゲピー&ピィ&ププリンGX」を逃がして「ライチュウ」をバトル場に出してネバーギブアップを使い、ベンチの「アローラライチュウ」に雷エネルギーを大量につける。

○3ターン目

手札を無くし、デッキの一番上を操作することで相手に何もさせずに迎えた3ターン目。「ライチュウ」を逃がして「アローラライチュウ」をバトル場に出してエレキレインで相手ポケモンを一掃。

 

※回す上で注意すべき点

1.エネ加速手段のネバーギブアップはトラッシュの雷エネルギーを対象とするため、デデンネGXやハイパーボールでトラッシュに雷エネルギーをなるべく多く落とす

2.「リセットスタンプ」からの「ムサシとコジロウ」で相手の手札を全て消したいので、ムウマージの特性ふしぎなことづけは最低でも4回は発動しておく

 

 

【  カード解説  】

f:id:anpokemas:20190915085536j:image

トゲピー&ピィ&ププリンGX

可愛いイラストとは裏腹にデュエルマスターズの禁止カードである無双竜機ボルバルザークと同じように自分のターンを再度行えるというGX技を持つチートカード。「ディアルガGX」のGX技も同じような効果を持つが、要求エネルギーが少なく手張りと「マツリカ」で初ターンから打てるので完全に上位互換と言える。

妖精エネルギーが追加で14枚ついてると相手のベンチポケモンを全て山札に戻すというロマンあふれる効果もあるが今回は狙わない。

通常技も最低で120ダメージは出せるため「アローラライチュウ」のエレキレインで相手を一掃するのがデッキのコンセプトではあるが、状況によってはこのカードで殴って勝つというプランも狙える。

早く収録してほしい(切実)

 

f:id:anpokemas:20190915102104j:image

アローラライチュウ

このデッキのフィニッシャー。後半になるにつれてエレキレインで相手を一掃するために必要なエネルギーが多くなるため、相手の動きを妨害してるうちにエレキレインを打てるかが勝敗のカギを握ると言っても過言ではない。


f:id:anpokemas:20190915104551j:image

ライチュウ

サイド差が3枚以上あるときにしか使えないが大量にエネ加速ができるネバーギブアップを「ムウマージ」を使って能動的に発動させていき、「アローラライチュウ」のエレキレインの威力を極限まで上げる。


f:id:anpokemas:20190915110214j:image

ムウマージ

このデッキの過労死枠。自分の手札を7枚になるようにドローできる代わりに相手にサイドを1枚取らせるというデメリットのある。しかしそのデメリットが「リセットスタンプ」と相性が良く、コンボに必要なパーツを回収しながらその後の相手の妨害に繋がる。


f:id:anpokemas:20190915112938j:image

ザクザクピッケル

相手の山札に干渉できるカード。いくら相手の手札を減らそうとターン開始時のドローでリーリエ等のドローカードが来てしまうと一気に態勢を立て直されてしまうためそのようなことが起きないようにする。妨害するならば徹底的に!


f:id:anpokemas:20190915115606j:image

リセットスタンプ

終盤になるにつれて強力になる妨害カード。しかしムウマージで能動的に相手にサイドを取らせることでゲーム序盤から「ムサシとコジロウ」と組み合わせて相手の手札を全て無くす。


f:id:anpokemas:20190915114319j:image

ムサシとコジロウ

相手の手札を捨てさせるサポートカードで相手の手札を捨てさせつつ自分はドローができるマーズに比べると純粋なアドバンテージは稼ぎにくいが、相手の手札を全て無くすことが狙いやすく、雷エネルギーを落とせるという点から採用。

【USM・スペレ17】レベル1 ねこのて胞子パ

こんにちは。あんです。

今回はシーズン17のスペシャルレート レベル1限定シングルについての記事となります。

今期は一時期研究していたホウオウレックについて煮詰めて行きたいと考えており、スペレにはあまり潜らない予定なのでシーズン始まってすぐではあるものの投稿しました。

記事の最後にはQRもあるので良かったら使ってください。

f:id:anpokemas:20190908174357j:image

 

構築経緯

環境予想

このルールにおいて複数回攻撃ができるメガ進化ポケモンメガガルーラやメガへラクロス、行動保証のあるミミッキュ、殻を破ることで全抜きが可能となるパルシェン、そしてねこのて+胞子が可能なチョロネコの4匹がずば抜けてスペックが高い。

そこで起点を作ってから安全に殻を破ってくるパルシェン軸やねこのて+胞子の対策になるメガアブソルメガガルーラやメガヘラクレスミミッキュに強い鬼火ミミッキュや木の実ジュースハガネール、輝石ヒトツキ等の物理受けが環境に刺さると予想した。

 

実際に潜って感じたこと

レート開始初日に潜ったところ起点を作ってから安全に殻を破ってくると予想してたパルシェンだが初手から出てきて殻を破ってきたり、物理型ばかりであろうと思われていたメガガルーラから大文字が飛んできてヒトツキが倒されるという想定外なことが起きた。

しかしそんな中で一つ気づいたことがある。それはねこのて+胞子の対策の薄さである。草タイプや悪タイプがいなく、それだけで完封ができるようなパーティーがゴロゴロいた。

そこでねこのて+胞子を軸とした構築でイージーウィンを狙っていこうと考えた。

 

ねこのての使用について

ねこのては自身以外の手持ちのポケモンの技の中からランダムで使う技。ただし一部の技が選ばれることがない。

ねこのてで出ない技

技をコピーする技

ねこのて、まねっこ、オウム返し、ものまね、スケッチ、先取り、横取り

ランダム性のある技

ねごと、ゆびをふる

守る系統

守る、見切り、こらえる、キングシールド、ニードルガード、畳返し

道具に関わる技

トリック、すりかえ、ほしがる、泥棒、ギフトパス、ゲップ

カウンター系統

カウンター、ミラーコート、道連れ

後攻になる技

ドラゴンテール、ともえ投げ、気合いパンチ、吠える、吹き飛ばし

攻撃までに2ターンかかる技

空を飛ぶ、ダイビング、穴を掘る、ゴーストダイブシャドーダイブ、フリーフォール、跳び跳ねる

その他

手助け、この指止まれ、怒りの粉、変身、お祝い、おしゃべり、フェイント、自然の力

そのためチョロネコ以外のポケモンの技を胞子とねこのてで選ばれない技だけにすることで、ねこのてで胞子が100%選ばれる。

# キノココ

    ・ キノコの胞子 → ◎

    ・ 気合いパンチ → ねこのてで選ばれない

    ・ 横取り             → ねこのてで選ばれない

    ・ 守る                 → ねこのてで選ばれない

# ヤミカラス

    ・ 空を飛ぶ         → ねこのてで選ばれない

    ・ オウム返し     → ねこのてで選ばれない

    ・ 横取り             → ねこのてで選ばれない

    ・ 守る                 → ねこのてで選ばれない

 

個別解説 

f:id:anpokemas:20190908172036p:plainチョロネコ
持ち物 : 残飯

性格 : 臆病

特性 : 悪戯心

実数値 : 12 - × - 6 - 6 - 6 - 7

努力値 : S148

技 : 悪の波動、悪巧み、身代わり、ねこのて

この構築の軸。特性によりねこのてで胞子を先制で打つことができる。レベル1限定という性質上、同速勝負が頻繁に起こるので相手よりも先に動かせるのは強かった。身代わりを貫通してくるスキルリンク持ちのメガヘラクロスパルシェン、親子愛による2回行動が可能なメガガルーラに強く出れるように最初は甘えるを覚えさせていたが、耐久ポケモンで悪の波動のppを削り切られることの方が使っていて辛かったので火力を上げれる悪巧みに変更。

 

f:id:anpokemas:20190908172054p:plainキノココ
持ち物 : 進化の輝石

性格 : 意地っ張り

特性 : ポイズンヒール

実数値 :  13 - 6 - 6 - × - 7 - 6

努力値 : H196 D196

技 : 気合いパンチ、胞子、横取り、守る

ねこのて+胞子を打つために必要なポケモン。特性は相手が触れて別の状態異常になってしまうとコンセプトが破綻するため特性は胞子以外にするべき。

ねこのて+胞子をする都合上技構成はこれで確定。

 

f:id:anpokemas:20190908172118p:plainヤミカラス
持ち物 : 飛行Z

性格 : 陽気

特性 : 悪戯心

実数値 : 13 - 7 - 6 - 6 - 6 - 7

努力値 : H196

技 : 空を飛ぶ、オウム返し、横取り、守る

ねこのて+胞子を打つために必要な3匹目。飛行Zを持たせることで空を飛ぶの攻撃までに1ターンかかるという問題点を補えるほかオウム返しZで攻撃力を上げることができる。

孵化余りを使っていたがオウム返しで特殊技を使う場面があるのでがんばりやにするべきだった。(Cの実数値が1上がる)

ねこのて+胞子をする都合上技構成はこれで確定。

 

f:id:anpokemas:20190908172146p:plainクレッフィ
持ち物 : 木の実ジュース

性格 : がんばりや

特性 : 悪戯心

実数値 : 13 - × - 7 - 7 - 7 - 6

努力値 : H220 C36 S76

技 : ドレインキッス、瞑想、鉄壁、リサイクル

裏選出の詰ませエース。実はこの構築のMVP。

HP半分以下からリサイクルを使うことで木の実ジュースでHPを全回復できる。タイプ一致で高火力の効果抜群技を打ってくるポケモンが相手の構築にい瞑想や鉄壁を積んで全抜きが可能。

 

f:id:anpokemas:20190908172240p:plainミミッキュ
持ち物 : オレンの実

性格 : 意地っ張り

特性 : 化けの皮

実数値 : 13 - 7 - 7 - × - 7 - 7

努力値 : H236 B36

技 : シャドクロ、じゃれつく、鬼火、剣舞

このルールでも安定した強さを持つポケモン。場持ちを少しでも良くするために持ち物はオレンの実。特性の化けの皮を武器に剣舞をして殴ったり、鬼火を撒いて裏のポケモンの起点を作ることもできる器用なポケモン

 

f:id:anpokemas:20190908172255p:plainパルシェン
持ち物 : 水Z

性格 : 素直

特性 : スキルリンク

実数値 : 12 - 7 - 9 - 7 - 6 - 7

努力値 : B36 S116

技 : ドロポン、氷柱、ロクブラ、殻を破る

クレッフィが苦手とする炎タイプや地面タイプを主に担当。鋼タイプのポケモンが受けに出てきやすいので打点を持たせるためにドロポンを入れた。その影響で持ち物は水Z。(ドロポン外しが怖い)

 

選出

基本選出 

f:id:anpokemas:20190908172036p:plain+f:id:anpokemas:20190908172054p:plain+f:id:anpokemas:20190908172118p:plain
 

ねこのて+胞子が決まらない場合

f:id:anpokemas:20190908172240p:plain+f:id:anpokemas:20190908172146p:plain+f:id:anpokemas:20190908172255p:plain

具体例として上げるのは使用率の高く何度もマッチングしたメガギャラドス入りのQRパーティー
f:id:anpokemas:20190908173420j:image

このQRパーティーと対戦した際ほぼ100%ねこのて+胞子の対策としてギャラドスが選出される。そのためねこのて+胞子は狙わず、クレッフィで詰ませる。幸いなことにギャラドスに挑発がなく、タイプ一致で弱点を突けるポケモンもいないので何度も怯まされない限り勝てる。
 

QRパーティー

こちらはこの記事で紹介した構築のQRパーティー

【WCS2019・ウルトラルール】シンプルで強い!鉢巻グラネクロ

こんにちは。あんです。

ポケモンワールドチャンピオンシップス2019を機にダブルバトルに興味を持った方も多いと思います。

そこで今回の記事はやることが非常にシンプルで強い構築の紹介となります。(QRもあるので使ってください。)

ダブルバトルの世界に一歩を踏み出す方の手助けになれば幸いです。

f:id:anpokemas:20190819084005j:image

 

構築経緯

重力断崖との出会い

レートに潜っていた際に当たったカプ・テテフ+フワライドで重力をして、裏のゲンシグラードンの断崖の剣で壊滅を狙うというゲンシグラードンを使う際の悩みの種である断崖の剣の外しを減らすことができる構築に魅力を感じ、それを自分なりにアレンジしていこうと考えました。

 

素早さ操作方法の変更

まず始めにこちらのQRパーティーでレートに潜ってみました。

使用した感想としてはフワライドやヤミラミが置物になりやすい、そして追い風ターンだけで押しきるのが厳しく、凍える風はフィールドに影響を与えるわけではないため交換されたり、倒したあとに出てきた相手に一度技を与えないといけないため一度守って素早さを下げないと縛れないためその間に重力が切れてしまうという点が気になりました。また重力催眠というコンボも魅力的ではあるものの相手が最速起きをしてくると色々とめんどくさいため自分には合わないと感じました。(運がないだけ)

そのため素早さ操作、重力始動のポケモンも殴れるポケモンにすること、そして素早さ操作の方法を追い風よりもターンが長いトリックルームに変更することに決めました。

そこで目につけたのがこのポケモン

f:id:anpokemas:20190819084811g:plain

トリックルームと重力の始動を1匹で行うことができ、元々の耐久力の高さとウルトラバーストによる択で安定してトリックルームを貼ることができます。さらに素早さ操作や重力始動枠が置物にされやすいという欠点も自らが殴れるためカバーできると良いこと尽くし。

 

ゲンシカイキをしないという決断

重力下のゲンシグラードンの断崖の剣の制圧力は中々のものではあるが、威嚇を一度食らってしまうと地面タイプの技が弱点であるガオガエンを断崖の剣(ダブルダメージ)で倒せず、威嚇を再度撒かれてしまうのがネックでした。そこでムーンルールで一時期使っていた拘り鉢巻グラードンを使うことで安定してガオガエンを仕留めることができるようになり、より制圧力が強まりました。

 

個別解説 

f:id:anpokemas:20190819085247p:plainグラードン

持ち物 : 拘り鉢巻

性格 : 勇敢

特性 : 日照り

実数値 : 207 - 222 - 160 - × - 111 - 85

努力値 : H252 A252 D4

 : 断崖の剣、炎のパンチ、雷パンチ、ドラゴンクロー

ウルトラルールでは世にも珍しい鉢巻型。

技は味方を巻き込まずに済む地面タイプの全体技である断崖の剣。その他は草タイプへの炎のパンチ、ゲンシカイオーガや飛行タイプへの雷パンチ、メガレックウザへのドラゴンクローを採用した。しかしほとんど断崖の剣ぶっぱマンと化していた。

ゲンシカイキをしないことで相手のゲンシグラードンの地面タイプの技が等倍で受けれたり、予想外のところから水をかけられて倒されるということがなくなるという思わぬ副産物もあった。

 

f:id:anpokemas:20190819085314p:plain日食ネクロズマ

持ち物 : ウルトラネクロZ

性格 : 勇敢

特性 : プリズムアーマー → ブレインフォース

実数値 :  204 - 229 - 147 - 131 - 130 - 73

               (204 - 240 - 117 - 185 - 118 - 120)

努力値 : H252 A252 D4

 : フォトンゲイザー、サイドチェンジ、重力、トリックルーム

※Cの個体値を妥協した個体。

トリックルーム+重力の指導要員。効果抜群の技のダメージを軽減できるプリズムアーマーも相まって元々の耐久力が高く、それにウルトラバーストすることでタイプが変わるためトリックルームの始動が安定する。

トリックルーム展開の場合は日食で、追い風展開の場合はウルトラで重力→グラードンの断崖の剣を狙っていく。

 

 

f:id:anpokemas:20190819085340p:plainメガボーマンダ

持ち物 : ボーマンダナイト

性格 : 無邪気

特性 : 威嚇 → スカイスキン

実数値 :  179-155-90-130-132-158
               (179-165-135-140-142-180)

努力値 : H68 D252 S188

 : 捨て身タックル、ハイボ、追い風、守る

※HD…(メガ後)控えめテテフのムンフォ確定耐え

  S…(メガ後)最速111族抜き

威嚇+良耐性+雑な削りができる優秀なメガ枠。

トリックルームができなかった場合やトリックルーム最終ターンに追い風をすることでグラードンを相手よりも早く動かすことができるようにする。

 

f:id:anpokemas:20190819085409p:plainカプ・テテフ

持ち物 : 拘りスカーフ

性格 : 控えめ

特性 : サイコメイカ

実数値 : 146 - × - 95 - 200 - 135 - 131

努力値 : H4 C252 S252

 : サイキネ、ショック、ムンフォ、シャドボ

ネクロズマの火力UPと先制技である猫騙しを防いでトリックルーム展開をサポートする。

グラードンを裏投げしながらトリックルーム展開を狙うことが多く、トリックルームが切れた後に上から縛っていく。

日食ネクロズマ+スカーフテテフの並びからトリックルームが来るとはあまり想定しないと思うので初見殺しが決まりやすい…はずw

 

f:id:anpokemas:20190819085438p:plainガオガエン

持ち物 : 脱出ボタン

性格 : 慎重

特性 : 威嚇

実数値 : 200 - 135 - 115 - × - 154 - 80

努力値 : H236 B36 D236

 : フレドラ、叩き落とす、蜻蛉、猫騙

威嚇+猫騙しでトリックルーム展開のサポートをして速やかに退場する。

最初はAS252振りで相手のガエンの上から猫騙しを打って早々に倒されてもらおうと考えていたが、グラードンの拘りを一度解除したいときのクッション役として使いたい場面があったためなるべく耐久に振った個体に変更した。

 

f:id:anpokemas:20190819085458p:plainモロバレル

持ち物 : 気合いのタスキ

性格 : 生意気

特性 : 再生力

実数値 : 219 - × - 102 - 105 - 135 - 31

努力値 : H236 B92 D180

 : 草結び、ヘド爆、キノコのほうし、怒りの粉

努力値の調整先は忘れましたw

怒りの粉でトリックルーム展開のサポートをして、倒されなければひたすら相手を眠らせる害悪キノコ。

GSルールだと火力が高過ぎで相手の攻撃を安定して受けきることができないので、気合いのタスキを持たせて確実に一度は耐えきるようにした。

相手を麻痺にしてしまうとトリックルーム時に先に行動されかねないため事故防止として特性はほうしではなく再生力にしている。

 

選出

先発 :f:id:anpokemas:20190819085557p:plain+f:id:anpokemas:20190819085623p:plainorf:id:anpokemas:20190819085640p:plainorf:id:anpokemas:20190819085657p:plain

後発 :f:id:anpokemas:20190819085723p:plain+f:id:anpokemas:20190819085759p:plain

隣のポケモンでサポートしつつトリックルームを展開。トリックルームの間になるべく早くグラードンを出して重力断崖をするだけです。

トリックルーム最終ターンにボーマンダで追い風をすることで更に有利な盤面を作れるのでトリックルームの間に倒しきれないと判断した場合は狙うと良いです。

重力をすることで浮いてるポケモンにもダメージを与えることができるため、断崖の剣を受けにきたメガレックウザイベルタル、ホウオウ等に致命的な一撃を浴びせることができます。

グラードンゲンシカイキをしないため相手の場にゲンシカイオーガがいる場合は死に出しでグラードンを出さないと一撃で落とされてしまうので注意が必要です。

 

QRパーティー

【ポケカ】無限ピッピ人形の地獄

こんにちは。あんです。

今回は8月2日(金)発売のドリームリーグに収録されるリーリエのピッピ人形を軸とした構築の紹介となります。
f:id:anpokemas:20190731121432j:image

 

〈 動かし方 〉

○序盤

メイはピッピ人形でも発動条件を満たせるのでピッピ人形を壁にしてメイでサーチをして、アブリボンフラージェスを立てる。手札が悪く、その動きができなければピィで手札を総入れ換え。

○中盤

フラージェスの特性でピッピ人形をトラッシュから回収して、ベンチにピッピ人形を出してバトル場のポケモンを逃がして再びバトル場に戻すことで無限ループの完成。

ピッピ人形がやられたあとにバトル場に出すのは逃げエネの無いアブリボン、アブリー、ピィのいずれかがベスト。

○終盤

無限に湧いてくるピッピ人形で敵の攻撃を受けながらLO(ライブラリアウト)を狙う。

 

〈 カード解説 〉

f:id:anpokemas:20190731121509j:image

ピィ

50%の確率であるもののシロナと同じ効果をサポートを使用せずに発動できる。逃げエネが無いのも魅力。


f:id:anpokemas:20190729141043j:image

フラージェス

50%の確率でトラッシュにあるグッズを回収できる特性で何度もピッピ人形をトラッシュから回収する。1匹だと心もとないので複数並べておきたい。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる!


f:id:anpokemas:20190729141055j:image

アブリボン

グズマからベンチのポケモンを守れるカード。しかし守れるのはフェアリータイプのみなのでピッピ人形は対象外。ピィと同じく逃げエネが無い。

 

f:id:anpokemas:20190729141101j:image

ピッピ人形

このデッキのメインカード。みがわりロボのSM ver.のようなカードで倒されても相手はサイドを取ることができない。ベンチのポケモンを出す際にみがわりロボはトラッシュをするのに対して、このカードは山札に戻るという違いがある。

(しかしこのデッキでその効果を使うことはほぼない)


f:id:anpokemas:20190731105651j:image

フェアリーチャーム 超

ミュウツー&ミュウGXの特性パーフェクションでオンバーンGXのグッズをロックする「ディストーション」を打たれ続けるだけで簡単に負けてしまうのでその抑止力として採用。ただしこのカードもグッズであるためグッズをロックされる前につけておく必要があるのが難点。


f:id:anpokemas:20190731111221j:image

そらのはしら

アブリボンの特性「ふしぎなはおと」のお陰でグズマでベンチポケモンを引っ張り上げて仕留めるという動きは防げるものの、ベンチのポケモンにダメージを与える攻撃には対応できないため貼っておきたい。


f:id:anpokemas:20190731123831j:image

イツキ

1度だけコイントスの結果を自由に決めることができるカード。フラージェスの特性を確実に発動させるため、複数並べられてない状況では重宝する。

 

〈 vs環境デッキ 〉

① vs レシラム&リザードンGX

ピッピ人形のループを決めれば勝ち。

アブリボンで防げないあなぬけのヒモの対策としてベンチにもピッピ人形を置いておくとより安定する。

 

② vs ピカチュウ&ゼクロムGX

ピカゼクのGX技「タッグボルトGX」はベンチにもダメージを与えてくるのでそらのはしらを貼っておく必要がある。しかしスタジアムを貼り替えられるとベンチを守れなくなってしまうので注意。

GX技からベンチを守り、ピッピ人形のループを決めれば勝ち。

 

③ vs ガブリアス&ギラティナGX

ガブギラの「ちょくげきだん」やサブアタッカーであるギラティナの特性でベンチにダメージを与えてくるのでそらのはしらを貼っておく必要がある。

ただしそらのはしらで防げるのはダメージや効果であり、ガブギラのGX技「ジージーエンド」によるトラッシュは防げないためGX技を打たれたあとのケアをできるように意識しながら立ち回れば勝てる。

 

④ vs ファイヤー&サンダー&フリーザーGX

3鳥のGX技「スカイレジェンドGX」はベンチにもダメージを与えてくるのでそらのはしらを貼っておく必要がある。しかしスタジアムを貼り替えられるとベンチを守れなくなってしまうので注意。

GX技からベンチを守り、ピッピ人形のループを決めれば勝ち。

 

⑤ vs ミュウツー&ミュウGX

レシリザ等を入れた炎タイプ軸の場合はピッピ人形のループを決めれば勝ち。

しかしオンバーンGXの技をコピーしてグッズをロックしてくる型の場合は先にフェアリーチャーム超をつけることでミュウツー&ミュウGXの攻撃で倒されなくする。

サブアタッカーがいなければそれで勝てるが、サブアタッカーがいる場合はほぼ負けと言っても過言ではない。

 

⑥ vs ルガルガンGX + ゾロアークGX

アブリボンで防ぎきれないルガルガンGXの特性「ブラッディアイ」は非常に厄介ではあるがデッキに1,2枚程度しか入らないので、ベンチを狙われあとのケアをできるよう意識しながら立ち回れば勝てる。

 

⑦ vs アローラペルシアンGX + フーパ

ピッピ人形のループを決めれば勝ち。

 

⑧ vs ネクロズマ + カラマネロ

ピッピ人形のループが決まれば勝ち。

ベンチにダメージを与えてくるギラティナが採用される場合もあるためそらのはしらを貼っておくとより安定する。 

 

⑨ vs ジラーチ + サンダー

ピッピ人形のループを決めれば勝ち。

アブリボンで防げないあなぬけのヒモの対策としてベンチにもピッピ人形を置いておくとより安定する。

 

⑩ vs メルカリHAND

無理。

 

〈 余談 〉

このデッキを作ってるときにゲームだとピッピがピィの進化ポケモンなのでトリプル加速エネルギーが使えると勘違いをしており「にんぎょうへんげ」で攻撃をしてピッピ人形で防ぐ。を繰り返せば強いじゃんと思ってました。

↓そのときのデッキ

f:id:anpokemas:20190731123455j:image

しかしピッピはたねポケモンのためトリプル加速エネルギーをつけれないという指摘を受けてから再度練り直した結果、ピッピがいらなくなり、それに伴いエネルギーも必要ないという結論になり今に至りますw

皆さんも同じような勘違いをしないように!そしてカードテキストはちゃんと読もう!

やよい7位を取ったときの備忘録

こんにちは。あんです。

この記事はミリシタの2周年イベント『UNION@IR!!!!』でやよい7位を取ったときのことを簡単にまとめたものです。f:id:anpokemas:20190720124403j:image

 

目標

やよい100位以内(あわよくば10位以内)

 

方針

1周年イベント『BRAND★NEW★PERFORM@NCE』にはなかった折り返しが追加された。

そのため前半戦はエンブレムの回収に専念し、後半戦にイベ曲を叩き続けることにした。

 

・リフレッシュのタイミング

仕事時間に設定することで自宅に帰ってからリフレッシュタイムを気にせずに叩けるようにするのがベストだと考えた。

また仕事がない日は睡眠時間にリフレッシュタイムを当てることで1日中イベランができると考えていた。

 

・バーストの使い方

前半戦→エンブレム回収のとき

後半戦→イベ曲を4倍でやるとき

Twitterでこの方法が効率が良いという情報を目にした。

 

事前準備

1.課金

説明不要。ドリンクだけでどうにかなるわけがない。

 

2.ライブチケット、オートチケットをMAX、元気をオーバーフローさせておく

オートチケットはイベランをする上で重要なアイテム。毎月10枚分購入できるのでこつこつプレゼントに貯めておくことで、手持ちが全てなくなってもすぐに補充することができる。

ライブチケットや元気のオーバーフローはスタートダッシュをする上で助かるので余裕があればやっておくと良いだろう。

 

3.仕事を前もって進めておく

イベント期間は1分でも早く帰宅してイベランをしないといけないため、事前に仕事を進めておくことで定時退勤を狙いやすくする。

 

4.カフェイン等の準備

イベランは睡魔との戦いでもあるため、カフェインを摂取しながらやると良い。

 

イベラン時の様子

前半戦

・イベントが始まる数時間前に仮眠を取っていたため通勤までイベランができた。(瞬間やよい8位)

・お仕事でライブチケットを集めてる際に大抵1枚はオートチケットをゲットできるためほぼ叩いてなかった。

・1日に最低でも100,000ptは稼ぐようにしていた。

・誘惑に負けてイベ曲を結構叩いてしまった。

 

後半戦

・後半戦スタート時の状態

f:id:anpokemas:20190720130729j:image

・後半戦初日の夜に左指を火傷をして数日間片手しか使えなくなったが2MでもMMと貰えるptが同じ使用に救われた。

・寝落ちの頻度が高くなってきたためリフレッシュタイムを夜に変更して睡眠時間を確保し、仕事中に2Mを叩いていた。

・ボーダーbotに名前が載ってしまうとエンブレムを貯め直してるのが一目でわかるので、9位or11位あたりをキープすることでなるべく情報を流失しないほうが良いと思った。

 

2周年イベントを通して

二度と周年ライブを走りたくないと思った。